介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

介護事業者が集客に向けて施設のホームページを開設するときのコツ

2022.08.01
分類:経営

まだ介護施設を立ち上げたばかりで十分に周知されていないときや、施設独自の魅力が伝わりにくいときなど、ホームページを開設して集客する方法を検討してみましょう。

介護時御者が安定経営を目指すのなら、設備やサービスを準備し、利用者やその家族の満足度を上げるだけではなく、多くの方にその状況を知ってもらうことが必要です。

介護施設のWebマーケティングは、まず施設のホームページを開設することで、大きな成果をあげやすくなるといえます。

そこで、介護事業者が集客に向けて施設のホームぺージを開設する場合、どのようなコツがあるのか説明していきます。

集客が期待できる介護施設のホームページの特徴

介護施設のホームページを閲覧するターゲット層と、ニーズに合った内容が投稿されていなければ、いくらホームページを開設しても意味がりません。

そこで、集客の期待ができる介護施設のホームページ開設に向けて、どのような方がターゲット層になるのか把握しておきましょう。

介護施設のホームページを閲覧するのは、主に次の2つに該当する方です。

・施設利用を希望する家族や親戚

・施設利用を希望する本人

この2つに該当する方たちがホームページから得たい情報とは、介護施設内部の様子といえます。

・入居者の雰囲気・年齢・要介護度など

・居室やフロアのバリアフリー対応の程度(車椅子に対応できているかなど)

・浴室設備を利用できる身体状態の程度

・自宅で使っていた家具の持ち込みは可能か

・どのような食事が提供されるのか(献立や療養食への個別対応の有無)

などが主に知りたいこととして挙げられます。

ユーザーの疑問にこたえることのできる情報を盛り込む

施設のホームページ開設にむけて、ターゲット層の疑問に応えることができる情報を投稿できるように、施設内を画像やテキストで紹介しなければなりません。

ホームページを見た方の施設に対する第一印象が良ければ、そこから施設への問い合わせや相談につながることでしょう。

そのため、明るく清潔感のあるデザインで作成することも心掛けてください。

大量に画像を投稿したとしても、暗い場所で撮影された写真や、粗さが目立っていたり小ささかったり見えにくいものでは、イメージが悪くなります。

さらに古いデザインのホームページでは、設備の新しさを文字で伝えても相手には届きません。

インターネット上の仮想施設ととらえ、古い・暗い・冷たいといったマイナスイメージを抱かせない工夫をしましょう。