ケアハウスとは、公的な介護施設である軽費老人ホームC型のことであり、有料老人ホームなどより比較的安い料金で介護サービスを利用できることが特徴です。
ただし入居するときには、初期費用として保証金を支払うことが必要になります。
そこで、なぜケアハウスでは保証金が必要なのか、かかる費用や提供されるサービスなど紹介していきます。
ケアハウスとは、軽費老人ホームC型のことです。
家族の援助が難しく、独立した生活を送ることのできない高齢者向けの生活支援サービスですが、A型・B型・C型の3つのタイプがある軽費老人ホームのうちC型のことをケアハウスと呼びます。
なお、軽費老人ホームの3つの種類は、それぞれ以下の特徴があります。
A型 食事提供・入浴準備などの日常生活のケアや相談などのサービスは利用できるものの、介護サービスは利用できない
B型 A型とサービス内容はほぼ同じで、食事提供を行っていないため自炊が必要である
C型 ケアハウスと呼ばれ、食事や日常生活のケアだけでなく、介護サービスも受けることができる
ケアハウスは、施設で介護サービスが提供される介護型や、必要なときに外部サービスを利用する一般型の2種類があります。
ケアハウスでは、初期費用として保証金の支払いが必要です。
賃貸住宅の敷金に該当するお金であるため、退去の際には清掃・修繕費、家賃滞納分などを差し引いて返還されます。
保証金が不要なケアハウスもあり、必要な場合も施設によって金額には差があります。
費用相場は、一般型の初期費用が約30万円、介護型の初期費用が数十万円から数百万円です。
月額費用は、一般型で約6万円から数10万円、介護型であれば6万円から20万円程度となっています。
なお、ケアハウスに入居した後は生活費が毎月かかりますが、食事や入浴に必要な費用です。
自治体によって定められているため、地域によって多少異なることは理解しておきましょう。
ケアハウスで提供されるサービスは、見守り・食事・掃除・洗濯などの生活援助です。
一般型と介護型のうち、介護型なら入浴・食事の介護や、機能訓練・医療的ケアなども対象に含まれます。
家庭や経済的な事情により家族と同居できない高齢者や、頼れる身内などがおらず身寄りのない高齢者などを受け入れている施設といえます。