介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

老人ホーム運営介護事業者が受け取る入居一時金と月額利用料に含まれる費用とは?

2021.07.23
分類:その他

有料老人ホームを運営する介護事業者が入居者から受け取る費用は、入居一時金と月額利用料に分けることができます。

入居一時金は、入居の際に一定期間分の賃料を前払いしてもらう前払金など初期費用を含み、月額利用料には毎月の賃料・食費・管理費・介護費用などを含んでいます。

そこで、有料老人ホームの入居一時金と月額利用料には具体的にどのような費用が含まれるのか、詳しくご説明します。

入居一時金に含まれる費用

有料老人ホームに入居するときには、入居者から前払金などを受け取ることが必要です。

平均余命などを参考にして、どのくらいの期間入居し続けることになるか、想定居住期間によりその期間分の賃料や介護費を前払いしてもらう仕組みになっています。

そのため有料老人ホームで入居一時金が必要という場合には、高額な費用が必要というケースも少なくありません。

なお想定居住期間を超える期間分の賃料も含まれているため、想定居住期間より長生きしたからといって追加での一時金の支払いは不要です。

賃料の前払分を一時金に含まない有料老人ホームの場合には、別途、敷金が含まれることがあります。

また、入居一時金の何割かは初期償却され、残りを一定期間で償却されるケースが多いといえます。

入居者が償却期間中に途中で退去することになれば、償却されていない期間分は返還されます。

 

毎月発生する月額利用料に含まれる費用

有料老人ホームで発生する月額利用料の多くは、

・賃料

・施設管理費

・食費

・水道光熱費

・介護保険の自己負担分

・上乗せとなる介護費用

などの費用が含まれます。

入居一時金として想定居住期間分の賃料の前払い分を支払うときには、毎月の賃料を支払う必要はありません。

毎月固定して支払うのは、施設管理費や介護費用などです。

水道光熱費は老人ホームにより扱いが異なっており、施設管理費に含むこともあれば、使用した分を実費で請求するホームもあります。

 

介護サービスを受けるために発生する費用

入居者が介護サービスを受けるときには介護費用が発生しますが、介護保険の対象分は自己負担割合分を支払うこととなり、介護保険の対象にならない費用は上乗せ介護費用として支払います。

介護保険の自己負担額と、保険対象ではない上乗せ介護費用は、老人ホームごとに月額利用料に含まれることが一般的です。

有料老人ホームによってはきめ細やかなサービスを提供するため、手厚い人員配置をしていることもあり、そのようなサービスを提供する上で発生するのが上乗せ介護費用といえます。