建設工事業情報ラボConstruction Business Information Lab

水道施設工事とは?間違いやすい管工事との違いや仕事内容を紹介

2024.08.25
分類:その他

水道施設工事とは、公共団体の所有する取水・浄水・配水施設や下水処理施設の設備設置を行う工事です。

 一般の住宅や店舗で使用する上水や排出する下水を管理する大元の施設に関する工事といえるでしょう。

 一方で管工事は、一般の住宅や店舗の敷地内へ排水管を設置する工事です。

 水道施設工事と管工事は間違いやすい工事の種類といえますが、それぞれの違いや仕事内容について紹介します。

水道施設工事とは

 水道施設工事とは、上水道・工業用水道などの取水・浄水・配水などの施設を築造する工事です。

 また、公共下水道もしくは流域下水道の処理設備の設置工事も水道施設工事に含まれます。

 たとえば、ダム・浄水場・配水池・ポンプ場などの施設は、安全で清潔な水を利用できるようにするために必要な施設です。

 下水処理場でも、生活排水や産業廃水などを適切に処理し、環境配慮の役割を担います。

 そのため、以下の工事が水道施設工事に該当します。

 ・取水施設工事

・浄水施設工事

・配水施設工事

・下水処理設備工事

  

管工事とは

 管工事とは、空調・給排水・冷暖房・ガスに関する設備や、管を使った水・ガス・油・水蒸気などを通す設備を設置する工事です。

 家屋やその他施設の敷地内の配管工事や上水道などの配水小管を設置する工事で、給湯器・洗面台・トイレなどの給排水設備やガス管が該当します。

 管工事に該当するのは以下の工事です。

 ・空気調和設備工事

・給排水・給湯設備工事

・ガス配管工事

・ダクト工事

  

水道施設工事と管工事の違い

 水道施設工事は、上水道の取水設備・浄水場・配水場・配水管などの施設を設置する工事です。

 また、下水処理場内の処理設備の築造・設置工事も含まれます。

 対する管工事は、家屋やその他施設の敷地内の配管工事、上下水道の配水小管を設置する工事です。

 公共団体が設置する公的施設での配管工事は水道施設工事で、住宅などの敷地内の配管工事や上水道などの配水小管配置工事は管工事であると考えればわかりやすいでしょう。

 

土木一式工事との違い

 土木一式工事には、公道の下など敷地外の下水道の配管工事や、下水処理場自体の敷地造成工事などを含みます。

道路・橋梁・トンネル・堤防なども該当しますが、発注先によって規模・内容・契約条件・決済方法などは異なります。

 公共工事の場合は、入札制度や品質管理基準などが厳格であり、信頼性や競争力の高さが求められるのに対し、民間工事は発注者との交渉能力や柔軟に対応できるかなどが求められます。