運送物流業情報ラボTransportation Logistics Information Lab

物流業界の倉庫内で働いてもらう作業員選びで迷ったときには

2020.02.03
分類:総務

物流業界で倉庫作業を行う作業員の方たちが行う仕事内容は、いずれもミスがあってはならないものばかり。もし作業員を雇用する場合、どのような方なら真剣に仕事に取り組み作業を行ってもらえるのか、退職することなく長く勤めてもらえるのだろうと考えてしまうこともあるでしょう。

そこで、倉庫内の作業員に向いている方の特徴など、参考にしたい人材を選ぶ上で確認しておきたい部分をご説明します。

倉庫内で行われる作業の内容

物流業界の倉庫で行われる作業の内容は主に9種類あり、

・荷降ろし

・検品

・倉庫への収納

・ピッキング

・仕分け

・集積の確認

・梱包

・ラベル貼り

・トラックへの積み込み

と分かれます。

どの業務を担当するのかなど違いはありますが、ベルトコンベアやフォークリフトなどが用いられることもあり、必要な作業を作業員同士で分担して行うことが基本です。

 

物流業界の倉庫内作業に向いている方とは

物流業界の倉庫で行う作業は、日々、クリアしなければならない量が決まっています。

そのため、閑散期は比較的スムーズでも、繁忙期になると時間内に作業を終わらせることができず残業が発生することもとあるでしょう。

勤務時間はシフトを組んで行うこととなるでしょうが、同じ時間帯や曜日のみ働けるという方ではなく、時間や曜日にこだわらずシフトに柔軟な対応が可能な方のほうが雇用する上でも安心です。

ただ、急病や事情により勤務できなくなったタイミングには対応できるような体制を整備しておくことは必要といえるでしょう。

 

接客など人と接することが苦手な方でも安心の仕事

接客や営業など人と接する機会が多い仕事や、経理事務など専門的知識を必要とする仕事はできないという方で、最低限の会話で黙々と業務を行うことができる仕事をしたいという方に向いている仕事です。

ただし、作業内容によっては体力を必要とすることもありますし、丁寧さや繊細さなどを求められる内容もありますので、後はその作業内容との相性が重要となります。

倉庫内で行う作業は多種多様ですが、いずれも責任を持ってこなすことができることが大切です。

なお、ノルマを課せている場合には人間関係がギスギスしてしまいがちですので、作業員の負担にならない形でその日にクリアしなければならない作業を行えるような工夫も必要となるでしょう。

 

物流業界の倉庫内の作業員として向いている方

物流業界の倉庫内で行う作業は体力も使うし、人と接することなく業務を行うことになるので厳しい環境という印象を持っている方もいるようです。

しかし人と接することが苦手という方にとっては、それらのイメージがメリットとして感じられることでしょう。

シンプルな作業でも責任を持ってミスなく続けることができる根性のある方なら、まじめに作業に取り組むことができるはずです。