運送物流業情報ラボTransportation Logistics Information Lab

運送も物流機能の1つ!物流5大機能の種類とそれぞれの業務とは

2022.09.08
分類:その他

物流には「5大機能」という5つの機能で構成されていますが、運送もその1つに含まれます。

5大機能による業務が充実していれば、提供するサービスの質を向上させることができるでしょう。

また、最近では5大機能以外に新たに追加された機能もあり、今後は運送・物流業界を大きく変えていくことが期待されます。

そこで、物流5大機能の種類とそれぞれの業務について、6つ目の新しい機能も含めて紹介していきます。

物流5大機能とは

トラックなどを使った輸送や、物流センターや倉庫における保管など、商品を移動させることに伴った作業はすべて物流を構成する要素といえます。

荷役・包装・流通加工などもその1つですが、いずれも物流には欠かせない機能です。

その物流の代表といわれる機能は次の5つです。

・輸送

・保管

・荷役

・包装

・流通加工

それぞれの機能について説明していきます。

輸送

「輸送」は、売手から買手ねと商品を運ぶ機能で、物流コストの7割を占めます。

保管

「保管」は、商品を倉庫などで一定期間預かる機能です。

湿度・温度などの管理による品質保持や、在庫としての商品預かりなどがあります。

必要なタイミングで必要数を出荷する調整を役割として担いますが、大量の商品をそれぞれの届け先ごとに保管することや、物流拠点の役割を担うことなども機能に含まれます。

物流拠点として役割を担う場合には、包装や梱包など流通加工も担当します。

荷役

「荷役」は、トラックや船に荷物を積み降ろす機能です。

物流センターで行う荷役作業は、

・荷揃え

・積付け

・積卸し

・運搬

・保管(棚入れ)

・仕分け

・集荷

などが挙げられ、時間を効率化させることと正確性が求められます。

包装

「包装」は、商品を包装紙などで覆う機能です。

商品の破損や汚損を防ぐため、最適な資材や容器で包む作業を行います。

流通加工

「流通加工」は、買手の負担を軽減させ付加価値を付けるための機能です。

ケース入荷した商品を開封して、顧客の要望に合った加工を行います。

商品そのものを加工する生産加工や、値札貼りやラッピングなどを行う販促加工があります。

 

5大機能に新たに加わる「情報」とは

従来までの物流5大機能に加え、新たに追加された機能が「情報」です。

たとえば次のような業務が「情報」に該当するといえるでしょう。

・配送管理システム 配車管理や配車指示出しなど

・在庫・倉庫管理システム 最適な在庫管理・倉庫管理など

今後はさらにIT化などが進み、情報の機能を充実させる物流が増えていくことが予想されます。