生命保険には貯蓄型と定期保険型があります。貯蓄型の保険は解約時に低解約返戻金が入るもので現在人気の商品となっています。この保険のメリット、デメリットを見てみましょう。
まず、低解約返戻金についてどのような特徴があるのかみてみましょう。
この保険は通常の終身保険に比べ、保険料払い込み期間の解約返戻金が少なくなる為、月々の保険料は安くなります。
保険料払い込み期間が過ぎて解約した場合、払い込み保険料よりも多い金額が返戻金として戻ってきます。また、貯蓄した保険料を年金形式で貰う事も出来ます。
但し保険料払い込み期間中に解約した場合、返戻金が減ってしまいますので気を付けましょう。
この保険の有効的な活用方法として下記のような方法があります。
・死亡保障に備えながら老後の資金を貯める事ができる
・葬儀関連費用を貯める
・子供の学資保険として貯める事ができる
・死亡や、葬式代などを備えながら短期間で貯蓄ができる
しかし、保険料払い込み期間中に解約をしてしまうと、70%程度しか戻ってきませんのでしっかりと支払える保険料の金額設定にする事が大切です。
低解約返戻金型保険は、上記のような活用方法ができる反面デメリットもあります。
まず、保険期間中に解約をしてしまうと支払った保険料の7割程度しかもらえず、結果的に金額が減ってしまうというデメリットがあります。
保険の契約時には、現在だけでなく今後何十年も今の保険料を支払い続ける事が出来るかをしっかりと考え保険料を決めましょう。
また、収入が減る60歳以降や子供が大学に行く年齢になると家計も赤字になる事が予想されます。このようなリスクを考え、払い込み期間を10年短くすることもできます。
解約リスクを減らす為に、払い込み期間を短くする事で保険料の割引と、返戻率もが上がるという事を覚えておきましょう。
このように、現在人気の低解約返戻金保険ですがメリットだけでなく、リスクも存在する事を覚えておきましょう。
また、リスクの軽減の為に払い込み期間を短くできる事や、これを利用して保険料の割引、返戻率のアップが可能になる事も知っておきましょう。
保険は、長期間加入し続ける事で多くのメリットが生まれ、活用の幅も広がるのです。
ぜひ保険を上手に活用して、受取時に損をしないようにしましょう。