経営者・従業員向け保険情報ラボManagement and Employees Information Lab

生命保険に加入するのは保険料の無駄?見直しをする時期

2017.03.27
分類:死亡保障

生命保険は、主に被保険者が死亡した場合に遺族の生活の補償をする為に保険金が支払われるものです。
また、加入期間も長く補償される金額も大きくなるため月々の保険料は高くなります。
加入した時点と現在に状況の変化がないか、また加入目的にずれがないかなどをもう一度確認する必要があります。

 

【加入する目的】


生命保険の加入を検討する場合の目的について、もう一度見直しましょう。
生命保険は、被保険者が亡くなった場合に経済的に困窮する人がいる場合、その人の生活に困らないだけのお金を用意する為に入るものです。
結婚していても、夫婦の間に子供がいない場合は死亡時に支払われる死亡保険金は数千万円も必要ありません。また加入時に小さかった子供が成人して大人になった場合も、被保険者の死亡によって教育費や生活費に困窮する可能性は低くなり、そこまでの補償は必要ないでしょう。
このように、加入時と現在の状況の変化や子供の有無などに応じて必要な補償額をその都度確認していく事が大切です。

 

【生命保険が必要かどうかの基準】


被保険者が亡くなる事で生活に困る人がいない場合は、生命保険の必要性は低くなります。
お葬式代だけを用意しておけばよいのなら、貯蓄で賄う事ができるからです。
では、生命保険が必要かどうかの判断基準を見てみましょう。
まず、自分の収入で生活をしている扶養家族がいるかどうかが一つ目の基準になります。
扶養家族がいて、その人数が多ければ多いほど被保険者が死亡した場合に生活に困る事になります。
次に、その人が亡くなった場合経済的に困る人がいるかどうかも大きな基準になります。
例えば、一家の大黒柱でなくても、家の事をやりながらパートで少しの稼ぎがある奥様が亡くなった場合、家事育児をサポートする人が必要になりますし、パート代を家計の足しにしていた場合は、奥様が亡くなった事で不足分を何かで補填する必要が出てきます。
このような場合は、やはり死亡保険は必要になるでしょう。
最後に、ライフスタイルの変化があります。子供が小さいから、万が一の補償にと加入した保険も子供が成人して働くようになれば、経済的に困る人も少なくなります。
反対に、現在独身であっても将来結婚して子供ができる可能性はあります。

 

【まとめ】


生命保険は、加入時から数十年経過して子供が成人してもずっとそのままの状態で放置していると保険料の無駄になってしまいます。
必要に応じて、補償内容を見直したり、保険料の減額を検討するようにしましょう。