介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

福祉事業者の基礎知識|特別養護老人ホームとは?利用条件やサービス内容を解説

2024.03.18
分類:その他

特別養護老人ホームとは、在宅で生活を送ることが難しい要介護状態のための公的施設です。

 民間運営の有料老人ホームよりも費用を抑えることができるため人気がありますが、入居を希望している待機者が多く、要介護3以上の認定を受けていなければ利用できないなど誰でも利用できません。

 そこで、特別養護老人ホームについて、利用条件やサービス内容を解説していきます。

特別養護老人ホームとは

 「特別養護老人ホーム」とは、公的な介護保険施設の1つです。

 自宅で生活を送ることが難しい要介護3以上の高齢者が入居できる施設であり、終身的に利用できます。

 公的な施設であるため、民間運営の有料老人ホームより、費用を抑えた入所が可能です。

  

特別養護老人ホームの特徴

 特別養護老人ホームの特徴は、主に次の3つです。

 ・公的施設であるため費用が安い

・看取り対応可能であるため終の棲家として利用できる

・地域により待機期間が長い

 公的施設の中で数は多いものの、費用が安いため入所希望者も多く、申し込みしても入所できるとは限りません。

 また、入所できるのは先着順ではなく、入所ニーズの高さで決まるため待っていれば順番が訪れるとも限らないのも特徴といえます。

 都市部などは特に待機者が多いため、希望しても入所できないことは少なくありません。

  

特別養護老人ホームの利用条件

 特別養護老人ホームの利用条件は、次のとおりです。

 65歳以上で要介護3以上の高齢者

4064歳で特定疾病の要介護3以上の方

・特例により入居が認められた要介護12の方

 ケースごとで入所可否が判断されます。

 たとえば医療ケアが常時必要な方などは、特別養護老人ホームへの入所を希望しても断れる可能性があります。

 なぜなら特別養護老人ホームは、看護師の24時間配置は義務付けられていないからです。

 さらに認知症の進行度が早い方などで、他の入居者や職員に危害を加える可能性がある場合なども、断られる可能性があると留意しておいてください。

 

 特別養護老人ホームのサービス内容

 特別養護老人ホームで提供されるサービスは、主に以下のとおりです。

 ・食事・入浴・排せつの介助

・健康管理・緊急対応

・リハビリ

・生活支援

・レクリエーション・イベント

・看取り

 特別養護老人ホームの施設形態は、次の4つなどに分かれています。

 ・多床室

・従来型個室

・ユニット型個室的多床室

・ユニット型個室

 そのため提供されるサービスは同じでも、施設の形態によって手厚さなどに差が出る可能性はあると認識しておきましょう。