介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

介護施設で重要な従業員確保という問題を解決するために

2021.01.02
分類:経営

日本は超少子高齢化時代へと突入している状況ですが、増える高齢者の介護を行う介護人材は不足したままです。

介護施設など介護現場で働きたいと希望する人材が増えなければ、従業員確保ができず事業を続けることは難しくなってしまいます。

介護職が人気のない状態にある理由として、他産業よりも平均給与が低いこと、さらに労働条件もよいとはいえないことにあるでしょう。

そのため魅力ある職場へと介護現場を変えるなど、環境整備が急務であるといえます。

従業員確保のために介護施設が実践したいこと

介護現場が魅力ある職場と感じてもらい、従業員確保を成功させるために、どのような職場環境をつくればよいのでしょう。

具体的に考えられる取り組みとして、主に次のようなことが挙げられます。

ITICTを積極的に導入すること

介護業界でも、AIやロボットを導入する動きが活発化しています。介護ロボットを導入すれば、介護職員の身体的な負担は軽減されるでしょうし、介護記録をタブレット化することで事務作業も効率的に進むようになります。

ケアワークの質を向上させ、労力を軽減させるためにもITICTAIなどの導入を検討していくことは必要となるでしょう。

ユニットケアへと変化させていく

ユニットケアとは一定人数の利用者に対し、担当の介護職員がつき、1つのグループでケアを行うことです。

風通しがよい濃厚なコミュニケーションが可能となり、きめ細やかなケアにもつながります。

集団で動くケアではなく、個性やアイデアを生かしやすいため、介護職員も自由さや働きやすさを感じることができるでしょう。

外国人労働者を採用する

アジア各国との人材交流の幅が広がりつつありますが、不足する介護人材を補うために外国人労働者を採用すれば、言葉の壁はあっても一人の介護職員にかかる負担は軽減されるようになります。

 

働きやすい職場環境をつくるために

少しでも多くの方に介護現場で働くことを魅力に感じてもらうことが、従業員確保につながるといえます。

求職者に活発にアピールできるように、たとえば女性が働きやすいと感じられる職場づくりや、研修や社内資格制度を充実させるといったことも必要です。

介護職員の処遇改善で国からも交付金が支給されるようになり、10年以上働いた介護福祉士であれば処遇改善金の支給対象となります。

職場の快適な環境づくりに加え、処遇改善をプラスさせることができれば、介護業界のイメージアップにつながり従業員確保も成功させることができるでしょう。