介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

介護施設利用で支払う施設費の内訳・相場について簡単に解説

2023.03.28
分類:その他

介護施設を利用するときには、利用料や施設費としてどのくらいの金額を負担することになるか気になるものです。

入所一時金などが必要な場合には、毎月の利用料以外に負担が発生するため、より金額や相場を知りたいと思うものでしょう。

そこで、介護施設ごとに負担する施設費の内訳・相場について簡単に解説していきます。

介護施設に入所するときの費用の内訳

介護施設に入所するときの費用の内訳は、入所の際にまとめて支払う前払い家賃のような入居一時金と、1か月の利用料金を毎月支払う月額利用料があります。

月額利用料は、主に以下の費用がその内訳となっていることが多いといえるでしょう。

・居住費

・管理費

・日常生活費

・施設介護サービス自己負担額

・サービス加算

・上乗せ介護費

・食費

・介護保険対象外のサービス費

・医療費(薬代・往診など)

民間施設と公的施設の費用の目安

介護施設に入所したときに負担する費用の目安は、次の2つによって異なります。

・民間施設の目安

・公的施設の目安

それぞれ解説していきます。

民間施設の目安

民間の介護施設に入所したときにかかる費用はは、以下の相場となっています。

・グループホーム…月額利用料1530万円・入居一時金0~百万円

・介護付き有料老人ホーム…月額利用料1535万円・入居一時金0~数億円

・住宅型有料老人ホーム…月額利用料1535万円・入居一時金0~数千万円

・サービス付き高齢者向け住宅…月額利用料1030万円・入居一時金0~数千万円

民間の場合、居住費は一律ではなく、建物や設備の充実さや看護師の常駐など、提供されるサービスによって異なります。

公的施設の目安

公的な介護施設に入所したときにかかる費用はは、以下の相場となっています。

・特別養護老人ホーム…月額利用料1535万円・入居一時金 0

・ケアハウス(軽費老人ホームC型)…月額利用料1530万円・入居一時金数十万~数百万円

公的施設のほうが、入居一時金がかからず、毎月の費用も抑えることができるというメリットがあります。

おおよその費用相場

入居一時金の負担がもっとも大きくなるのが有料老人ホームであり、同じ民間でもサービス付き高齢者向け住宅であればある程度抑えることができます。

また、都道府県ごとに差があるため、たとえば都市部で交通アクセスの利便性が高いなど、立地がよければその分費用もあがりますので、それらを踏まえた検討が必要といえるでしょう。