介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

診療所や病院併設の介護施設とは?特徴や魅力についてわかりやすく解説

2023.09.18
分類:その他

介護施設にもいろいろな種類がありますが、たとえば病院や診療所などが併設されている場合には、すみやかに医療サポートを受けることができます。

医療依存度の高い方の場合、介護施設の種類によっては入所を断れることもありますが、独立した施設と異なるため万一の際にも安心です。

特に高齢者は医療面で不安を抱えることも多いため、診療所などが併設されている介護施設はとても安心できるといえますが、その特徴や魅力についてわかりやすく解説していきます。

病院と施設が屋内でつながっているケース 

病院と併設が屋内でつながっている介護施設の場合、たとえば廊下などで直通となっていることが多く、それぞれの行き来では一旦屋外に出る必要がありません。

 施設利用者に何らかのトラブルがあっても、スムーズにストレッチャーなど通過できる環境であるため、移動もスムーズといえます。

  

病院内に老人ホームが設置されているメリット

 病院内の一部に老人ホームが設置されている場合、次のようなメリットがあるといえます。

 ・緊急の際も迅速に対応してもらえる

・医療依存度が高く手も安心できる

・入院手続に手間がかからない

 それぞれのメリットについて説明します。

  

緊急の際も迅速に対応してもらえる

病院内に老人ホームが併設されていると、緊急の際の対応がとても迅速です。

医療機関の建物内に介護施設がなくても、たとえば隣接していれば24時間体制で常駐している医師がすぐに施設にかけつけることができます。

高齢者はいろいろなことに影響を受けて体調が変化しやすいため、何か症状の発症など見られたときでも安心です。

 

医療依存度が高くても安心できる

病院内に老人ホームが併設されていると、医療依存度が高くても安心です。

専門的な医療的ケアが必要な方の場合、希望する介護施設への入所を断れることもありますが、病院併設の施設ならストーマや人工透析などの医療的ケアが必要でも万全の医療体制の中で過ごすことができます。

受診の際にも施設職員が付き添ってくれるなど、家族の負担軽減につながります。

 

入院手続に手間がかからない

病院内に老人ホームが併設されていると、入院手続に手間がかかりません。

入院が必要と診断された場合でも、併設されている病院の病室へ移動するだけであるため、わざわざ自宅から荷物をまとめて持参する必要がないといえます。

また、入院手続で何度も自宅と病院を往復する必要もなく、手間や時間をかけずスムーズに移動できます。