介護福祉事業情報ラボNursing care work Information Lab

介護老人保健施設とはどのような施設?利用できる要件や特徴とは

2020.02.06
分類:その他

介護老人保健施設、略して「老健」と呼ばれることもありますが、医療ケアやリハビリが必要な要介護者が利用できる施設であり、自宅と病院の中間的な場所としてその役割を担います。

自宅に復帰することを前提にリハビリが行われますので、利用期間も3か月から1年程度と比較的短期であることが特徴です。

介護保健施設を利用するための条件

介護老人保健施設は、65歳以上、要介護1以上の認定を受けている方が対象となり、病状が安定していて病院に入院する必要はない状況であることが必要です。

利用者の方が過ごす部屋は、従来型個室、多床室、ユニット型個室、ユニット型準個室などいろいろ種類がありますので、それぞれの特徴を把握しておきましょう。

従来型個室

1つの部屋に1つのベッドが備えられており、1人で部屋の利用が可能です。

多床室

1つの部屋に複数のベッドが備えられているので、複数名で相部屋という形で過ごすことになります。個室よりも利用料金を安く抑えることが可能です。

ユニット型個室

グループに分けて1つの生活単位とする形のため、1つ部屋は1人で利用することになりますが、併設されるトイレやキッチン、リビングなどはグループごとで共有する形です。

ユニット型準個室

完全な個室ではなく大部屋を間仕切りなどで区切り、自分のスペースを確保する形の個室です。ユニット型個室よりも利用料金を抑えることが可能となります。

 

介護老人保健施設で利用できるサービスの内容

食事の補助、入浴、着替え、排泄といった生活や身体介護、医師や看護師による医療ケアなどが主に利用できるサービスとして挙げられます。

そして理学療法士や作業療法士など、リハビリの専門家による機能訓練を受けることが可能であることがもっとも大きな特徴といえるでしょう。

本格的なリハビリだけでなく、充実した医療体制により緊急対応なども素早いことが魅力であり、料金が安めに設定されていることもメリットといえます。

 

3か月ごとに継続利用が可能か判定実施される

ただ、 3か月ごと判定が実施され、退所が可能と判断されれば継続して住み続けることはできません。

さらに利用期間中もリハビリを中心とした生活なので、自由な時間が少ないことや、グループホームなどでは充実しているイベントやレクリエーションなどもほとんどないことで少し物足らなさを感じる場合もあるようです。

目標を持ってリハビリに専念できる体制が整備されることが魅力の施設ですので、要介護度が低く早く自宅で生活したいという方にとっては最適な施設といえるでしょう。