建設工事業情報ラボConstruction Business Information Lab

工事業者が自社のホームページを立ち上げるならコンテンツの継続追加が大切

2020.09.11
分類:経営

建設業で工事を行う業者は、どのように集客すればよいのか考え、自社のホームページを立ち上げることも少なくありません。

ホームページ立ち上げの前段階からマーケティングを行い、競合他社の強みと弱みや顧客ニーズを確認し、コンテンツなども継続して追加することが必要です。

ホームページ立ち上げにおいて必要なこと

建設業者が自社のホームページを立ち上げる場合、集客に役立つツールや制度などへの登録を行いましょう。

登録しておくと仕事につながりやすいツールや制度は、主に次のようなものが挙げられます。

自治体への登録

家のリフォームを検討している方の中には、どの業者に依頼するか選ぶ前にまずは自治体に相談するケースも少なくありません。相談を受けた自治体は、要望に応じて登録されている建設業者を斡旋しますので、自治体を経由して仕事を受注できる可能性も考えられます。

建設業者を紹介するサイトへの登録

インターネットのサイトには、建設業者を紹介するサイトなどもありますので、注目されているサイトへ登録しておきましょう。

各種SNSへの登録

SNSにはフェイスブックやインスタグラム、ツイッターなどいろいろありますが、いずれも広告・宣伝の場として活用できます。

 

登録の次はマーケティングを

登録を済ませたら、マーケティングや分析を実践していきましょう。

具体的には顧客(Customer)・競合(Competitor)・自社(Company)の頭文字をそれぞれ取った3C分析を使い、顧客ニーズ・競合との差別化・自社の強みと弱みの分析を行います。

 

自社ホームページの作成

3C分析を行い、リサーチや分析などが終わったらいよいよ自社のホームページを作成することとなります。

ホームページには、施工、金額の目安、提供されるサービスなど、顧客のニーズを判断しながら自社アピールできる内容を盛り込んでいくことが大切です。

 

魅力アピールに役立つコンテンツを継続追加

そしてホームページを作れば終わるのではなく、魅力を宣伝するツールとして役立てるためのコンテンツを継続して追加していきましょう。

ホームページやリスティング広告などで集客は見込めても、直接顧客と深く接することは難しいといえます。

そこで、住宅相談会やリフォームセミナーなど、顧客と接触できる機会を設けるなど、コミュニケーションを深めながら成約につなげることができるような場を準備していきましょう。