建設工事業情報ラボConstruction Business Information Lab

工事現場で着用する作業着はどのように選べばよい?

2020.01.20
分類:その他

工事現場で着用する服装は作業着ですが、それぞれ仕事場にあった服装をすることは大切なことです。

制服として利用されることもあれば、作業を安全に行うこと、身を守ることを目的とするのはもちろんのこと、作業員が気持ちを切り替える上でも必要になるでしょう。

最近の作業着は動きやすさなどが向上しており、効率的に作業を行うことが可能となる機能や加工が施されていることも特徴です。

種類が多いので、現場で着用する作業着選びにも迷いが生じることもあるでしょうが、どのような部分に着目して選べばよいのでしょう。

まずは着心地を重視してみては?

業種や用途などにより、作業着選びでどのような機能や加工を重視すればよいかは異なりますが、本来は汚れやほこりを気にせず、安全に快適に作業を進めることができることを目的としているはずです。

そこで、長時間着用し続けても負担に感じず、作業の効率性を奪われることのない着心地に注目してみましょう。

通気性や吸水性、ストレッチ性能など、動きを妨げることのない着心地のよいものがベストです。それにプラスして、防汚性、耐久性、形態の安定性なども確認しておくと、長く着用し続けることができます。

 

ブランドイメージを定着させることにも繋がる

安全に快適に作業を行う上で欠かせない作業着ですが、他にも同じ企業やグループで働く者であるという連帯感を生み、生産性を高めることもできるでしょう。

さらに専用の作業着を着用していることで、プロ意識が高まり仕事の質も向上させることが可能となるなど、メリットはいろいろあります。

さらに同じマークやデザインで統一された作業着を着用していれば、ブランドイメージとして定着させることができます。作業着を一目みればどの業者か認識してもらえることで、知名度も高まり社会的な信用も大きくなっていくことでしょう。

業者専用の作業着を着用している方と、軽装な私服で作業を行う方と、どちらに業務を依頼したいかと考えたとき、やはり業者のネームが入った作業着の方のほうが安心して仕事を任せることができるはずです。

 

業種や目的に合う作業着選びを

作業着は作業員を守りながら、快適に安全に作業を行うことができるためのものであるだけでなく、社会的な信用度を築くという意味でも必要なものです。

ただ、業種や目的に合っていない作業着を選んでしまうと意味がありませんので、用途や予算、実用性など複数の観点で適したものを選ぶようにしてください。