建設工事業情報ラボConstruction Business Information Lab

クレーン車には色々な種類がある!建設工事現場に欠かすことができない機械装置

2020.02.06
分類:その他

建設工事現場や工場などで活躍する工事機械のクレーン。重いものを吊り上げ運ぶ際に用いられることが多いですが、実はその種類も多く得意とする役割も異なります。

そもそもクレーンとは、動力で使い荷を吊り上げるものであり、その吊り上げた荷を水平に運搬することが目的の機械装置のことです。

利用する理由や目的により、色々な種類のあるクレーンのうちどれを使うのか変わってきますので、それぞれどのような特徴があるのか把握しておきましょう。

移動式クレーンの種類

建設現場や工事現場などを中心として、工事現場で使用されるクレーンの種類とその特徴は次のとおりです。

トラッククレーン

市販のトラックの荷台と運転スペースの間に小型クレーン装置が架装されたクレーンで、3t未満の荷を吊り上げ運ぶ際などに使われます。操作が比較的容易であり、高速道路を使った移動も可能です。

ラフテレーンクレーン

高速道路以外の公道なら比較的高速で自走することが可能ですし、四輪駆動・四輪操舵システムが装備されているので、悪路、狭路、不整地なども走行できるため、トレーラーに積載し移動・セッティングという手間を省くことが可能であることがメリットです。

オールテレーンクレーン

運転席が独立しており、不整地走行に対応できる3軸以上の走行用台車にクレーン旋回体が架装されています。トラッククレーンとラフテレーンクレーンのメリットを併せ持ったクレーンといえるでしょう。

国内最大級の550t吊りまで対応できるものもあり、狭い場所で強い力が必要な現場で使われています。

クローラークレーン

履帯と原動機が備わっており、舗装されていない道や雪の上など、不特定の場所に自力移動し作業を可能とするクレーンです。

 

移動式以外のクレーンの種類とその特徴

移動式と呼ばれるクレーン以外にも、次のような種類のクレーンがあります。

ガントリークレーン

レール上を移動するトロリと呼ばれる台車が移動する形となっている大型クレーンのことです。

天井クレーン

天井付近に取りつけられたレール上を移動するクレーンで、人力で運ぶことができない製品などを運ぶ際に用いられます。

橋形クレーン

天井クレーンの両端に脚を設け、地上や床上に設けたレールの上を走行するクレーンです。

ジブクレーン

張り出したジブとよばれるアームの先端から垂れさがるワイヤとフックにより、荷物を吊り上げる形のクレーンです。

スタッカークレーン

前後の走行機能や上下の昇降機能をもったクレーンで、レールがあるところなら自由に行き来が可能であることが特徴です。

ケーブルクレーン

急峻な場所でコンクリート打設する際や資材を運搬するときに欠かすことができない大型運搬設備で、ケーブルカーのような構造で長距離を行き来します。