運送物流業情報ラボTransportation Logistics Information Lab

運送業の1つ「自転車便」とは?メリットや活躍できる場所について解説

2023.07.04
分類:経営

運送業のうち、トラックやバイクではなく自転車を使って配達する「自転車便」は、「メッセンジャー」とも呼ばれており、自転車で封筒や小荷物などを配送します。

配送範囲は限定されるものの、集配先ごとに異なるオフィスビルなど入館方法にも精通していることが多く、特に東京都心部などでは最速の配送手段として利用されています。 

そこで、運送業の1つ「自転車便」とはどのようなサービスなのか、メリットや活躍できる場所について解説していきます。

自転車便とは

自転車便とは、自転車を使って貨物や信書を輸送する事業であり、営業範囲は大都市内で荷物は一定の大きさなど限定されることが特徴です。

道路が渋滞したときや交通規制などの影響を受けることがなく、排出ガスも出さないなど環境にも優しいことがメリットといえるでしょう。

自転車便のメリット

自転車便は主に都心部などに多く見られるサービスですが、その理由は次の3つのメリットが関係しているといえます。

・渋滞や交通規制の影響がない

・燃料がいらない

・環境にやさしい

それぞれのメリットについて説明していきます。

渋滞や交通規制の影響がない

自転車を使った輸送方法のため、交通渋滞や交通規制の影響を受けない機動性の高さがメリットです。

また、バイク便で走行できないルートでも、自転車ならスムーズに輸送できます。

燃料がいらない

自転車便は人力により移動するため、燃料費がかからないことがメリットです。

燃料費がかからない分、サービスにかかる料金も値引きされるため、低価格の配達が実現できることもメリットに含まれます。

環境にやさしい

自転車便は排出ガスを出さないため、環境に優しくエコロジーな輸送方法です。

地球温暖化にも配慮できている配達方法と言えるでしょう

自転車便が活躍する場所

自転車便が活躍するのは、東京や大阪など交通渋滞が多く起きやすっく、一方通行が多いエリアです。

車両による運搬効率が下がる地域では、配送・配達にも時間がかかりますが、自転車便であればスムーズな輸送が可能になります。

特に急ぐ企業間の連絡や、書類・原稿・写真フィルムなど少量の貨物の輸送に利用されています。

自転車便に求められること

自転車便に求められるのは、配送完了までのスピードを重視することです。

ただ、一般的な宅配便では配送距離で値段が決まることが多いため、速度ではなく多量の雑誌やノートパソコンなどの短距離配送の依頼などもあるようです。

さらに自転車便はバイク便より運賃を安く抑えることができるため、コストを抑えたい方が5キロ以下の圏内の輸送で利用するケースも多く見られます。