運送物流業情報ラボTransportation Logistics Information Lab

物流も流通のうちの1つ?流通業界が担う役割とは

2020.03.19
分類:その他

取り扱っている商品が工場や倉庫に運ばれたり、納品するために輸送されたりなど、様々な理由で移動することになります。

この移動をあらわす言葉に、流通、物流、商流といった用語がありますが、物流業界と流通業界といった言葉もあり、どのような意味があるかはっきりと理解できていないこともあるでしょう。

これらの言葉の意味を知ることで、商品がどのような流れを経て顧客のもとまで届くことになるのか理解することができます。

流通という言葉の意味が示すこと

流通とは、生産と消費を結びつける活動を指した言葉ですので、生産者が商品を生産してから販売車を経由し消費者に届けられるまでの一連の流れを示します。

卸売業者が商品を生産者から仕入れ小売業に卸し、スーパーなどの小売業が消費者に商品を販売するといった流れのことです。

流通がなければいくら商品を生産しても、生産者は商品を販売することも消費者に届けることもできないということです。そして小売業者も売るものを手にできないので商売ができません。

生産された商品がスムーズに消費者に届けられるために、流通という流れはとても重要であるといえるでしょう。

流通業界とは?

そのため流通業界とは、生産されたものが消費者に届けられるまでの一連を担う業界ということになります。

広義でとらえれば、運送業なども含まれますが、一般的には卸売業と小売業をまとめて流通業界と呼んでいることが多いようです。

 

流通は商流と物流に分けられる

実は流通は商流と物流に分けることができます。商流とは取引の流れであり、企業間や企業と消費者などの間で行われる売買により、商品の所有権が移る流れのことです。

生産された商品が生産者から消費者に渡されるまでの流れの過程において、所有権、金銭、情報などの流れを指しています。

それに対し物流とは、商品の売買に伴って必要な輸送や保管などの過程を指しています。商流や物流は同時に発生することもあれば、タイムラグにより発生することもあります。そのギャップを埋めることが流通活動において重要なポイントといえるでしょう。

 

流通活動でギャップを埋めるには?

仮に商品を販売する側と購入する側の場所に距離があるとしたら、この距離のギャップを埋めることが最も大切な活動であるといえるでしょう。

さらに人や時間などによりビジネスで発生するギャップをどうやって埋めていくのかも重要です。

流通を円滑に回すことは、生産と消費の間に存在する隔たりを埋めることであり、経済自体を順調に回すことにつながるといえます。

 

流通業界の役割とは?

流通は生産者と消費者との間で発生するギャップを埋める活動です。人、場所、時間という3つのギャップを最小限に抑えることを可能とするのが流通業界であり、商品の流れを円滑にすることができるといえるでしょう。